※ 探検手帳に関するネタバレがあります。
※ 時間については自身で確認後、wikiなどで再確認をしています。
※ パッチ2.3から天候条件が緩和され、同系統(晴れと快晴など)の天候の場合
達成出来るようになりました。
※ 記載されている天候は自身で確認が出来たもののみとなっていますご了承ください。
他の場所はこちらから→ 新生編・探検手帳INDEX
【061】 カルン埋没寺院
南ザナラーン カルン埋没寺院前 廃墟になった建物の上
12:00~16:59 晴れ 「見わたす」
※ 16:00に天候変化

── 酒場で耳にした噂話。
当時の構造を調べるには、傾いた遺構の上に登って確認するのが手っ取り早い。

行き方は上のSSを参考にどうぞ。
【062】 ミノタウロスマルム
南ザナラーン 忘れられたオアシスから北。水溜りで訓練中のNPCの前。
05:00~07:59 灼熱波 「活を入れる」

── ある兵士から聞いた噂。
熱波如きで訓練を休むのは愚か者。
真の漢は、気合で乗り越え、肉体を鍛え続ける。その姿こそ絶景。
天候が灼熱波のため、ハマることがあるかも。
灼熱波は連続して発生することがあるので、
8:00過ぎの天候変化を待ち、もし灼熱波だったら
そのまま探検手帳060(12:00~)のクリアに備えると良い。
【063】 東方監視塔
北ザナラーン 青燐精製所南。東方監視塔の西の建物にある旗の先端。
05:00~07:59 快晴・晴れ 「敬礼する」

── ある兵士から聞いた噂。
見張りの敵は己の眠気。眠くなったらどうするか。
旗先に立ってビシッと敬礼、この度胸試しで眠気を覚ます。
次の探検手帳064と合わせてクリアするといいかも。
【064】 青燐水パイプライン
北ザナラーン ブルーフォグ北西の門の上。
18:00~04:59 晴れ 「見わたす」
※ 00:00に天候変化

── ある兵士から聞いた噂。
落とし格子の整備には時間がかかる。
晴れていれば眺めはいいが、落っこちたら一大事だ。
エーテライトから北西方向の斜面に向かい、高台へ。
高台からは右のSSを参考にそのままジャンプしていく。
目標地点は門の外側(右のSSでいうと格子門の右手側=SSに写っていない側)なので、その点だけ注意。
天候条件が緩和されたとはいえ、意外と来にくい印象のある「晴れ」と「快晴」。
エオルゼア時間00:00以降に探検手帳064をクリア出来た場合は、「快晴(or晴れ)」が条件の探検手帳063もクリアできるので、未クリアの場合はそのまま5:00を待ってクリアすると良い。
他の場所はこちらから→ 新生編・探検手帳INDEX
※ 時間については自身で確認後、wikiなどで再確認をしています。
※ パッチ2.3から天候条件が緩和され、同系統(晴れと快晴など)の天候の場合
達成出来るようになりました。
※ 記載されている天候は自身で確認が出来たもののみとなっていますご了承ください。
他の場所はこちらから→ 新生編・探検手帳INDEX
【061】 カルン埋没寺院
南ザナラーン カルン埋没寺院前 廃墟になった建物の上
12:00~16:59 晴れ 「見わたす」
※ 16:00に天候変化

── 酒場で耳にした噂話。
当時の構造を調べるには、傾いた遺構の上に登って確認するのが手っ取り早い。

行き方は上のSSを参考にどうぞ。
【062】 ミノタウロスマルム
南ザナラーン 忘れられたオアシスから北。水溜りで訓練中のNPCの前。
05:00~07:59 灼熱波 「活を入れる」

── ある兵士から聞いた噂。
熱波如きで訓練を休むのは愚か者。
真の漢は、気合で乗り越え、肉体を鍛え続ける。その姿こそ絶景。
天候が灼熱波のため、ハマることがあるかも。
灼熱波は連続して発生することがあるので、
8:00過ぎの天候変化を待ち、もし灼熱波だったら
そのまま探検手帳060(12:00~)のクリアに備えると良い。
【063】 東方監視塔
北ザナラーン 青燐精製所南。東方監視塔の西の建物にある旗の先端。
05:00~07:59 快晴・晴れ 「敬礼する」

── ある兵士から聞いた噂。
見張りの敵は己の眠気。眠くなったらどうするか。
旗先に立ってビシッと敬礼、この度胸試しで眠気を覚ます。
次の探検手帳064と合わせてクリアするといいかも。
【064】 青燐水パイプライン
北ザナラーン ブルーフォグ北西の門の上。
18:00~04:59 晴れ 「見わたす」
※ 00:00に天候変化

── ある兵士から聞いた噂。

晴れていれば眺めはいいが、落っこちたら一大事だ。
エーテライトから北西方向の斜面に向かい、高台へ。
高台からは右のSSを参考にそのままジャンプしていく。
目標地点は門の外側(右のSSでいうと格子門の右手側=SSに写っていない側)なので、その点だけ注意。
天候条件が緩和されたとはいえ、意外と来にくい印象のある「晴れ」と「快晴」。
エオルゼア時間00:00以降に探検手帳064をクリア出来た場合は、「快晴(or晴れ)」が条件の探検手帳063もクリアできるので、未クリアの場合はそのまま5:00を待ってクリアすると良い。
他の場所はこちらから→ 新生編・探検手帳INDEX