
先月の話になるんですが、
今さら「青銅つるはし勲章」と「青銅スコップ勲章」をゲットしました。
つるはしの方は67種類のワークスコールの達成が条件+αとなっており、
スコップの方はつるはし勲章を受け取った上で、
2013年7月実装分までのアドゥリンクエストをコンプするともらえるものです。
ワークスについてはどうしてもクリアしやすいものとそうでないものがあるので、
クリア状況に偏りが出てしまってやっと67種類コンプできたという訳なのです。
青銅つるはしはコールチケットのストック数が1枚増え、
青銅スコップはコールチケットの配布時間が30分短縮されるという効果があります。
(通常6時間→5時間半ごとになる)
今は次のランクである白銀勲章を目指して……いるはずだったんですが、
あまりワークスをやっていなくて進んでいません。
というのも、残っているのが「めんどう!」っていうのが多くってw
PIO.ワークスの資材調達のヨルシア以降とか、
PCK.ワークスの治安維持のヨルシア以降とか、
MUM.ワークスの物品捜索のヨルシア以降とか、
……あれ?ヨルシアがネック?

↑ 晴れた日中でこの明るさ。夜は本当に暗いです。
はい。ヨルシアはすっごい苦手なマップです。
いつも暗いし、どこ走ってるかも分かりにくいし、脇道もわかりにくいし。
そもそもマップが「アットワ、ユタンガ、ヨアトル」系マップだしー。← 最大の理由
(要するにルートが明確でなく機能していないタイプ)

↑ 地図もこんな感じ
もちろん、まだまだワークスランクもまだアーティストやチーフのものがあるので、
ランクを上げないと進めないからっていう理由もあるんですが、
ヨルシアってだけで「あぁ、ヨルシアかぁ↓↓」ってなってしまいます。
だから、治安維持なんかはフレと一緒にのんびり回れたらなぁって
思ってるんですが、フレはあまりワークスランク上げてないので、
あえてヨルシアをまわってもらうメリットがとりあえずないんですよね。
面倒なのは一回クリアだけで終わらせようとしているので、
他のワークスコールを受けて、
該当のものが発生したら、とりあえず受けておいて、
機会があったらクリアって感じにしてきていたのですが、
なかなか大変ですねぇ。最近は頻繁にワークスもやってないせいもありますが。
私が白銀勲章を取れる日は果たしてくるのか。
そして、黄金勲章をもらえる日がくるのか。
どうかなー、ちょっとあやしいなーw