
※ 本記事は過去記事の「FF11に復帰した人がやるべき5つの事」に関する追加記事です。
2016/06/16 改訂
10日のバージョンアップでエミネンスレコードで
IL119の装備をもらえる道筋が出来ました。
かなり楽にもらえるならば、過去に書いた復帰者向けの記事の
差し替えをしようと思ったので、ちょっとどんな感じか調べてみました。
ですが、思ったよりも大変かもと感じたので、項目だけ挙げておこうと思います。
このIL119への道はエミネンス・レコードのチュートリアル応用編からスタートします。
もう応用編が見えている人はこの次は流し読みで次の項目へ。
応用編なんてないよ!って人はこの次から読んでください。
■ 応用編が見当たらない
エミネンス・レコード-チュートリアルの基礎編で、
「フェイス:ヨアヒム」でヨアヒムを呼び出すところまでクリアします。
すると、応用編が出てくるはずです。
この次以降をスムーズに進めるために、レベル99にしておきましょう。
■ 応用編が表示されている

メインジョブのレベルを99にする
※ クーポンA-PK109×5枚
アドゥリンのPCK.ワークスで交換できる防具(IL109)と交換可能
クーポンの交換はDealer Moogleから。
クーポントレード後、「やめておく」を選ぶと1枚に限り「だいじなもの」に変換してくれる。
エミネンスポイントを貯める
2000EMI以上を貯めてエミネンスレコード案内人と話す
※ クーポンW-EMI×1枚
エミネンスレコード案内人のところで交換出来るエミネンス武器(IL117)と交換可能
エミネンスポイントは新たに集めなおす必要はなく、
既に持っていればそのまま話しかけるだけで良い。
エミネンスポイントを貯める2
4000EMI以上を貯めてエミネンスレコード案内人と話す
※ クーポンA-EMI×1枚
エミネンスレコード案内人のところで交換出来るエミネンス防具(IL117)と交換可能
エミネンスポイントを貯める3
6000EMI以上を貯めてエミネンスレコード案内人と話す
※ クーポンA-EMI×1枚
エミネンスレコード案内人のところで交換出来るエミネンス防具(IL117)と交換可能
アイテムレベルが117以上の状態にする
平均ILを117以上にしてエミネンスレコード案内人と話す → フェイス盟「コルモル」
IL117に手早くするには、ベヤルドを稼いでエミネンス防具と交換が早い。
------------------------------------------------------------- ▲ IL117
ワイルドキーパー・レイヴ
いずれかのワイルドキーパー・レイヴを1回クリアする
※ クーポンAW-WK×1枚
ワイルド・キーパーレイヴで手に入る装備品と交換可能(武器・防具どちらでも)
クーポンの交換はDealer Moogleにて可能。
戦闘:スカーム-ララ水道〔U〕
スカーム-ララ水道で敵を10体倒す
※ クーポンW-SRR×1枚
ララ水道で手に入る武器の強化版(IL119)と交換できる
戦闘:スカーム-シルダス洞窟〔U〕
スカーム-シルダス洞窟で敵を10体倒す
※ クーポンW-SCI
シルダス洞窟で手に入る武器の強化版(IL119)と交換できる
戦闘:スカーム-ヨルシア森林〔U〕
スカーム-ヨルシア森林で敵を10体倒す
※ クーポンA-SYO
ヨルシア森林で手に入る防具の強化版(IL119)と交換できる
------------------------------------------------------------- ▲ スカーム装備
アンバスケードをクリアする
いずれかのアンバスケードを1回クリアする
※ クーポンI-AF109
レム物語第1章から終章(全10種)が12個ずつ手に入る
AF、レリック、エンピリアン装束をIL109化に必要なアイテム。
アーティファクトを強化
AF109もしくはAF119の胴を装備して、エミエンスレコード案内人と会話する。
※ マリヤカレヤオーブ
AFの頭部位を119にすることが出来るアイテム
アーティファクトを強化2
AF119の胴を装備して、エミネンスレコード案内人と会話する。
------------------------------------------------------------- ▲ AF強化
戦闘:A・スカーム-ララ水道〔U〕
アルビオンスカーム-ララ水道で敵を10体倒す ←倒すだけでクリアの必要なし
※ クーポンW-ASRR
アルビオンスカーム武器(IL119)と交換できる
戦闘:A・スカーム-シルダス洞窟〔U〕
アルビオンスカーム-シルダス洞窟で敵を10体倒す ←倒すだけでクリアの必要なし
※ クーポンW-ASCI
アルビオンスカーム武器(IL119)と交換できる
A・スカーム-ヨルシア森林〔U〕
アルビオンスカーム-ヨルシア森林を一階層クリアする
※ クーポンA-ASYO
アルビオンスカーム-ヨルシア防具(IL119)と交換できる
------------------------------------------------------------- ▲ IL119武器・防具
エミネンスレコードで入手できる部位があることで、
全部位をIL119にするための周回数が実質少なくなるので、
そういう意味では楽になったと言えます。
これから装備を集める人ならば利用しない手はないですね。
ただ、思ったよりも面倒かもしれないなと感じました。
IL117化までは、直接IL117が入手できる「エミネンスポイントを貯める」の三種をクリアし、
その時点で「互助会引換券:銅」が何枚か入手出来ていると思います。
それをエミネンス案内人に渡すことで、ベヤルドに交換出来るため、
残りの部位もエミネンス装備にすればIL117化はかなり楽に出来ます。
一方で、直接IL119装備として入手できるものは武器4つと防具が2つのため、
自ら取りに行くか、AFやレリック、エンピリアン装束の強化などで
まかなう必要があるので、少しハードルがあがります。
ワンポイント- リクレームマーク
不要になった装備をNPCに渡すことで、一定ポイントで
「互助会引換券・銅」に変換してくれるシステム。
PCK装備については東アドゥリン(J-10)のRunje Desaaliに、
スカームなどで入手した不要な装備についても、
エミネンスレコード案内人のそばにいる「A.M.A.N. Reclaimer」にトレードするとお得です。
→ リクレームマーク(リンク先はFF11用語辞典)
(ジュノ上層の武器屋にスペリア装備(Su1)というIL119武器が販売されるようになりましたが、
新規・復帰者の方にご注意いただきたいのは、この装備はジョブポイントを50振り済みで
ギフト「スペリア」を持っていないと装備できません。)

個人的にはアルビオンスカーム-ヨルシアでの入手が楽だと思いますが、
エミネンスをクリアするついでにAFを強化していくのを選択するのも、
強化素材の価格が落ち着いてきている今は良い選択肢のひとつです。
※ 課題にあがっていませんが、
レリックの強化についてはまだ素材の価格が高めであることからお財布と要相談。
エンピリアン装束については、IL119にするためにクリア必須のコンテンツの
難易度が復帰者には高い為、
個人的にはクリアの目処が立ってから着手されることをオススメします。
※ 2016/06/16一部修正
いただいたコメントから一部の記述を修正しました。ありがとうございました。
【関連記事】
FF11に復帰した人がやるべき5つの事